都会行路

やってみた

えちごトキめき鉄道 新井駅

f:id:xinyi_east:20201101190129j:plain

新潟県妙高市の代表駅である新井駅

 

JR時代からこの駅より直江津方面は列車本数が増える駅である。

昔だと長岡行きや快速くびき野がいたが、今ではだいたい直江津行き。

たまに特急しらゆき、ほくほく線日本海ひすいラインの列車がいる。

 

それでも本数の変わり目なので、いかにここから北側は町中になるのかということがわかる。

 

f:id:xinyi_east:20201101190416j:plain

2014年当時の改札口(ホーム側から)

2014年にこのあたり(というか脇野田駅のついでの立ち寄り)に来た時にも、この駅に立ち寄っていた。(それで二本木駅はなんでスルーしたのだろうか)

 

f:id:xinyi_east:20201101190543j:plain

JR時代の駅名標

駅名標は新潟支社管内でもおなじみラインカラー入りの駅名標

今のえちごトキめき鉄道妙高はねうまラインにあたる区間はJR時代は新潟支社の管轄であり、駅名標はラインカラー入りのものにほぼ全て置き換わっていた。*1*2

 

f:id:xinyi_east:20201101193229j:plain

 

上り線のりばへの案内。JR当時は東京・名古屋方面も記載がありましたが

えちごトキめき鉄道になってからは置き換えられました。(撮り忘れた)

 

f:id:xinyi_east:20201101193351j:plain

番線標

 

番線標は緑地に数字。初めて見たときは衝撃を受けたもの。

2014年当時は直江津、高田、新井で見て

2020年になっても新井駅のものは健在。*3

 

f:id:xinyi_east:20201101193726j:plain

改札・きっぷうりば(2014年)

f:id:xinyi_east:20201101193757j:plain

改札・きっぷうりば(2020年)

改札ときっぷうりばについてはあまり変わらず。

変わった場所というと広告類は置いといて

 

f:id:xinyi_east:20201101193957j:plain

これが無くなりました。

 

みどりの窓口ではなくなりましたからね・・・。

 

 

最後は駅舎

 

f:id:xinyi_east:20201101194103j:plain

駅舎(2014年)

f:id:xinyi_east:20201101194140j:plain

駅舎(2020年)

 

特に変わらずというところでしょうか。

こういう平たい建物は妙高はねうまラインでは他では妙高高原駅だけですね。

 

6年ぶりに訪問して、あまり変わっていなかったという点では少しほっとしたかなと。

 

今回はここまで。

次回また別の駅でお会いしましょう。

*1:例外は春日山駅駅名標

*2:2010年~12年頃に新潟支社管内の駅名標は急速に置き換えられていた

*3:ちなみに直江津も一部残存、妙高高原も残存していた