都会行路

やってみた

六甲ライナー 南魚崎駅

f:id:xinyi_east:20210228202949j:plain

 

神戸市東灘区にある新交通、六甲ライナー。

JR神戸線住吉駅から阪神魚崎駅を経て六甲アイランドへ至る路線であり、六甲アイランドへの交通手段である。

 

今回はその路線で六甲アイランドにわたる手前にある駅である。

 

f:id:xinyi_east:20210228203006j:plain

 

さて、南魚崎という駅名からして魚崎の南にあることしかわからない。

ホームを下りてみると、運河が近いということがわかる。

 

f:id:xinyi_east:20210228203316j:plain

訪問当時の設備。扇風機。

そういえば蒸し暑かったな。

 

 

f:id:xinyi_east:20210228203544j:plain

1つ下の階へ降りて改札。無人駅。

 

これでも4階なので出入口へ行くためエレベーターに乗り込む。

 

f:id:xinyi_east:20210228203733j:plain

ん、自転車が持ち込めるのかな。

 

 

f:id:xinyi_east:20210228203822j:plain

出入口、いたって普通な見た目。

駅前に自転車が多いけど。

 

f:id:xinyi_east:20210228203908j:plain

駅前にはこのような案内図があった。副駅名の酒蔵の道の通り、酒蔵が多いようだ。

 

 

さて、エレベーターに乗り込み、改札に戻り・・・・・たいところだが

 

f:id:xinyi_east:20210228204031j:plain

 

5階!?

(ちなみに2階の出入口は1階出入口の真上にあり、出れる場所はほぼ同じ。)

 

さらに上、ホーム階にある出入口へ

 

f:id:xinyi_east:20210228204204j:plain

 

!?!?!?

 

自転車が持ち込める原因はこいつだ!

 

f:id:xinyi_east:20210228204326j:plain

 

なんかよくわからんとこでてきたぞ・・・・。

 

駅の南側にある工業地帯からの出入口。ようするに通勤向けの出入口。道路はあるものの、橋が遠く、この駅が橋代わりになっている面もある。

 

 

なんなんだここはと思いながら、次の駅へ向かう、当時10代の筆者であった。

 

 

訪問年月:2012年7月

 

もう昔になろうとしている頃。大学1年生で初めてのテスト期間が一息ついたころになんとなく全駅訪問した路線である。その後場所柄訪問することは記憶にはない。