都会行路

やってみた

初めてコミケに参加しました

みなさん、こんにちは。

東山もとりんです。

あれやこれややっていたら、ブログまでほったらかしました。

ホームページの更新もいつか再開します。(これは再開が難しいパターンですね)

 

 

みなさま、ご存じの通り?

コミックマーケット第100回に出展しておりました。

そもそもコミックマーケットそのものに行ったことが無く、サークル当選通知が来て驚き、なんとかせねばとなっていましたね

そもそもビックサイト自体も行ったことが無かったというおまけつき。

 

今回、参加にあたり準備がそもそも何したらええのっていうレベルでありましたが

主に以下の点は何度もサークルメンバーで確認しましたね。

 

①頒布物の作成

②会場での必要品

 

①頒布物の作成

はい、コミケ等即売会において売るものが無ければ全く意味がありません。

既にサークルとしては、賛否両論の思想の強いグッズがありましたが、新作が無ければ意味がない。おまけに私がいる以上、駅巡り本を1冊作らねばならない。

 

駅巡り本の作成ですが、当時は皆様何を使われているのかはよく認知せず

とにかく本なのでWordでしょ。

という考えで、Wordにて製作開始。

 

そしてネタ。鉄道なんて何路線もあります。

全駅訪問しているものが望ましい。

しかし量が多いと製作も大変。

そして何より最初である。完璧を求めずとにかく作ろう。

 

そして選んだのが流鉄。

 

 

首都圏にあり、駅数が少ない!

そして駅の個性が強い!

行きやすい!

 

よし、流鉄だ!

と、何週間かかけて鋭意作成。

 

7月頃にはできていたのですが、ここでまた問題が発生。

 

どうやって本という形になるの?

まず印刷業者と言えどどこに頼むのが良いのか。

 

ページ数はそんなに多くは無いので安価で頒布したい・・・。

そうなると印刷コストは抑えられる業者に頼みたい。

と悩んでいるうちに、プリントパックを使ったというサークルを知り

価格的にも想定の範囲内で抑えられることがわかり、ページ数をチェックしたうえで申し込み。

あとはデータを・・・。

 

いやなんですかエラー吐きましたよ?

え?フォントの埋め込み????

 

何ですかそれ聞いたことないですよ。少なくとも大学院時代は!!!!!

とりあえずググっては対処し1時間ほどかけて解決。

かなりストレスのたまる展開ですね。

 

解決後無事に入稿。

数週間後、本としてやってきました。やったー!

無事に終わり。

 

①' 名刺の作成

もう一つ、今回コミケに参加する上で大量のオタクと会うわけですね。

そうすれば名刺が必要だ。

名刺に関しても、デザイン、何を書いたらいいのかなど

これも1日以上時間を割いたような・・・。

 

こちらはサークルメンバーよりラクスルを教えていただき、申し込み。

あとはデータを・・・?

どうしたらサイズが合うのだ???

ラクスル「こうしろや(印刷用フォーマットにかぶせろ)」

 

解決。

こちらも数週間しないうちに、かっこいい名刺が到着したとさ。

 

 

②会場での必需品

頒布物はそろった。さて、今度は会場。

設営イメージ・・といきたいところだが、まずビックサイトの環境を知らないといけない。夏コミは暑いと聞く。暑いとなると暑さ対策。

それに金銭収受を行うため、金銭管理ができるもの。

後者に関してはサークルメンバーが用意したので解決。

問題は前者。といってもそこまで問題でも無く、首に巻くクールネック、ハンド扇風機さえ手に入れれば問題なしでした。ありがとうアキヨド!

設営イメージに関してはある程度打合せできていたものの、いざ当日に不足もわかったので次回の宿題にします。

 

②'会場入りについて

さて、肝心の会場入り。いつまでに行けばよろしいのでしょう。

遅くとも9時までには入れとのことであり、現地着8時半を目指すことにしました。

 

と、確認、準備して、いざコミケ本番!

早朝のりんかい線に揺られ、国際展示場駅に到着した時の高揚感は忘れたくないですね。今回参加してみて、デビュー遅すぎたなぁと思いつつ、次も参加してみたい!と思えたので、今後も鋭意活動したいと思います。

 

以上、東山もとりんでした。